人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のーない会議tatuya

tatuya215.exblog.jp
ブログトップ
2016年 05月 02日

初級者のための艦これドクトリン:空母軽空母ドクトリン

■空母軽空母ドクトリン
◆空母/軽空母の役割
 空母/軽空母の役割は、「制空値を優勢以上」にすること、「開幕爆撃で触接」すること、「砲撃戦でクリティカル」を出すこと、場合によっては「艦爆を積んで地上施設に攻撃しない」こと。
 そのためには、「制空値の計算方法」を理解して、「艦載機の積み方」を実践し、「必要とされる艦載機」を準備しておく必要がある。
 以上を理解したうえで、ステップアップの知識として、「更に制空確保にする場合」「逆に制空喪失/劣勢/拮抗が推奨される場合」を理解しておくのが望ましい。
 艦載機熟練度の話は細かいため、必要最低限にとどめた。
◆制空値を優勢以上
 制空値は一部の例外を除き(後述「◆逆に制空喪失/劣勢/拮抗が推奨される場合」)、必ず制空優勢以上にする。
 更に制空確保にするか(そのために空母を1隻追加するか)は、海域の特性や提督の思想によって変わり得るので、一つの論点となる(後述「◆更に制空確保にする場合」)。
 「艦戦」の制空値への艦載機熟練度ボーナスは、+25と大きいので、小さいスロットに艦戦を詰め込むと効率が良い。
◆開幕爆撃で触接
 開幕爆撃で「触接」という状態(艦載機アイコンが敵陣形上に表示された状態)になると、開幕爆撃のダメージが最大20%上昇する。
 開幕爆撃に使う艦載機は、「艦攻」が望ましい。
 「触接」は、軽巡/重巡/戦艦に3スロット「零観」を搭載し、「制空確保」であればほぼ100%となる。片方が航空戦艦/大和型戦艦/利根型重巡など、スロット数が多い艦であれば、2スロット分の搭載で足りる。
 「制空優勢」の場合、触接率は半分になるので、空母の「彩雲」「二式偵察機」で補う必要がある。空母の最小スロットに搭載すること(できれば8スロが望ましい)。
 「制空権拮抗」以下だと触接率は大幅に落ち、「制空権喪失」だと触接しない。
◆砲撃戦でクリティカル
 艦攻艦爆の艦載機熟練度が高いと、砲撃戦でクリティカルが出る確率が上昇する(正確には、開幕爆撃でも発生する)。
 空母が「砲撃戦でクリティカル」を出すと、攻撃力命中率が大幅に上昇するので、空母にも戦艦並みの火力を期待できる。
 砲撃戦に使う艦載機は、(開幕爆撃でも上記クリティカル率の上昇が発生するので)「艦攻」が望ましい。
 この際、第1スロットに搭載した艦載機はさらにクリティカル率が向上するので、必ず第1スロットには「艦攻」を搭載すること。
 また、「熟練整備兵」を装備すると、火力の向上とともに、「射程が長に変更」される。1巡目の空母の攻撃順を繰り上げ、戦艦の直後に空母の高火力を投射できるようになる。
◆艦爆を積んで地上施設に攻撃しない
 砲撃戦の際、空母/軽空母に「艦爆」を1つでも搭載すると、地上施設に攻撃しなくなる(開幕爆撃は攻撃する)。
 この特性を活かすと、昼の内に空母に随伴艦を掃除させ、戦艦重巡の夜戦砲撃で地上施設を撃破するのが容易になる場合がある。
◆艦載機の積み方
 艦載機の搭載順は空母運用においてもっとも重要である。
 現在の定石は、「第1スロットに艦攻を積む」「最小スロットから順に彩雲・艦戦を積む」「艦戦は制空優勢以上になるまで搭載する」「艦爆は地上施設を攻撃したくない場合以外は積まない」「余裕があれば最小スロットに熟練整備兵を積んで空母の攻撃順を繰り上げる」。
 なお、「艦攻艦爆を搭載していない(全機撃墜時を含む)場合、空母は攻撃に参加できない」ことに注意。
◆制空値の計算方法
 といっても、制空値の計算方法がわからないと、「どれだけ艦戦を積めば良いのか=どれだけ艦攻を積む余裕が有るのか」がわからないと思う。
 制空値計算は、「艦これ制空値計算機」で計算できる。各海域の制空値も表示されるので使いやすい。
http://tsoft-web.com/sub/kancolle/air/
 それでも面倒くさいならば、「艦これ司令部室」「提督業も忙しい!」が艦隊の制空値を自動的に計算してくれる。それでwikiの敵制空値と比較すれば良い。ただし、専用ブラウザなので、使用は自己責任で。
http://nozomi.arege.jp/KanHQ/
http://grabacr.net/kancolleviewer
 敵制空値については、wikiや「艦これ制空値計算機」 を参照のこと。このゲームにおいてもっとも重要な値なので、出撃前に必ず調べること。面倒くさいと思うかもしれないが、この基本的な調査すら怠るなら、艦これを「ゲームとして」遊ぶことは出来ない。必ず調査すること。
◆必要とされる艦載機
 空母の戦闘力は、艦載機に依存する。開発において艦載機が最も重視される所以である。以下は必ず開発などで手に入れること。
 代表的な開発レシピを書いておくので、デイリーの開発任務を必ず消化すること。
・開発レシピ:秘書艦は空母軽空母
20/60/10/110彩雲が必要な場合
20/60/10/100彩雲を弾くレシピ
20/20/10/100艦戦のみのレシピ
 「Fw190T改」「友永艦攻」 など「開発不可能だが」「任務や艦娘初期装備で将来的に手に入る可能性」の艦載機も併記しておいた。現段階では入手出来ていないかもしれないが、将来的にはそれに差し替えられる艦載機たちである。将来的により強い装備が手に入る可能性があるならば、励みにもなるだろう。
 (運用艦載機が最大数である)連合艦隊空母機動部隊での運用を考えると、必要な艦載機数は以下のとおりになる。
 なお、「雲龍」を設計図で改造すると、「烈風601」「熟練整備兵」が手に入る「任務」が発生する。設計図の使用方法として高い優先度を保つ。
①艦戦:緑のアイコン
 「紫電改二」「烈風」「烈風改」「烈風601」「零戦21型熟練」「零戦52型601」「零戦52型熟練」「零戦52型付岩本」「零戦53型岩本隊」「Bf190T改」「Fw190T改」を計12機。
 艦戦は任務などで案外手に入りやすく(ただし、任務自体は楽ではない)、「紫電改二」「烈風」を数個開発しておけば足りることが多い。
 飛龍蒼龍牧場をしている場合や機種転換任務をしている場合、「零戦21型熟練」が大量に手に入るので開発する必要はなくなる。
②艦攻:青のアイコン
 「流星改」「流星601」「友永艦攻」「村田艦攻」「友永天山」「村田天山」を計10機。下記の「江草艦爆」を8機揃えないのであれば、さらに6~8機ほしい。
 「流星改」は、「友永天山」「村田天山」を除いて最大火力を誇るので、現状最も開発の必要性が高い艦載機だ。
 飛龍牧場をしている場合、「友永艦攻」が手に入るので、兵器開発は不要になる。
 航空支援での運用も考えると計32機が必要になる。
③艦爆:赤のアイコン
 「彗星601」「江草艦爆」「彗星江草」を「艦爆を積んで地上施設に攻撃しない」用として計2機。したがって、現状は開発する意義がない。
 蒼龍牧場をしている場合、「江草艦爆」を8機揃えておくと、強力な砲撃支援が可能になる。
④偵察機:オレンジのアイコン
 「彩雲」は必ず1機開発すること。ミッドウェー作戦のような索敵重視の作戦に備え、将来的には4機はほしい。
 なお、「雲龍改」が初期装備で持ってきてくれる。
 「二式偵察機」は1機はあると便利だが、「触接」の計算式がわからないうちは有用性がわかりにくいだろう。
 「龍驤改二」「蒼龍改二」の初期装備なので2機揃う。
⑤爆戦:赤のアイコン
 「零戦62型爆戦」「零戦62型爆戦岩井隊」が1機あると、制空値を調整しつつ砲撃火力を維持できる。
◆更に制空確保にする場合
 開幕爆撃が重要になった近年の空母運用では、艦攻をできるかぎり積むために航空優勢に留めるのが主流だ。
 ただし、制空確保にすると、弾着観測射撃や触接の発動率が向上する一方、敵艦載機撃墜の結果、開幕爆撃や砲撃戦での被害が軽減する可能性が向上する(敵艦載機が触接を起こさない、艦載機が全て撃墜され砲撃戦に参加できない)。
 そこで、味方への被害が大きい場合、制空権確保まで持っていくことは考えていいだろう。たとえば、5-4周回や2016冬E3は制空確保が推奨されている。
◆逆に制空喪失/劣勢/拮抗が推奨される場合
 制空権を喪失などした場合、敵艦が着弾観測射撃をしてきたり、開幕爆撃の被害が多くなったり、いいことはあまりない。
 だがしかし逆に言えば、敵編成が着弾観測射撃をしてこない編成だったり、開幕爆撃の被害がそもそも小さい場合、制空権に拘る理由はない。
 2016冬E2ボスや6-1ボス、それに5-5潜水艦ルートなどが、そのロジックによって編成されている。

by hiduka | 2016-05-02 23:45 | 艦これ


<< 初級者のための艦これドクトリン...      初級者のための艦これドクトリン... >>